緑の稲妻マークがどんなものか、何に使うのかについてまとめています。
実は、お金を効率よく稼ぐためにもとっても重要なアイテムなんです!
気になる項目をタップ
緑の稲妻マークについて
休憩施設の上にポンッと出てくる緑の稲妻マークは、「レシピポイント」というアイテムです。
レシピポイントを使ってレシピ研究をすることができ、レシピ研究をすると各料理の価格を上げることが出来ます。
つまり、お金稼ぎに直結する料理の価格をあげてくれる嬉しいアイテムです!
休憩施設の上に出てくる稲妻マークは、料理のようにタップする必要がなく、放置していても勝手に溜まってくれるので楽ちんです。

稲妻マークはどこで集められる?
稲妻マーク(レシピポイント)を集めらる場所はいくつかあります。
- 休憩施設
- カエル王子
- オフライン補償
- 猫のプレゼント
他にもディリーミッションやイベントで貰えることもあります。
カエル王子とは
カエル王子は、雨の日限定(ゲーム内)で出現するキャラクターで、広告を見るとレシピポイントを大量にくれます。
小さくて見つけにくいですが、出現しているときは左上にカエルのマークがあるので、タップするとカエル王子がいる位置まで画面が動きます。


レシピ研究のやり方と使い道
本のようなマークをタップすると、レシピ研究のページが開きます。

おすすめレシピ研究を連打するか、好きな料理だけを上げることもできます。

私はいつもおすすめを連打しています。


レシピポイントの使い道
レシピポイントを使う場所は現状1つ!!レシピ研究です!
レシピポイントを消費して、レシピ研究をすることで各料理の価格を上げることが出来ます。