住民からの要望で発生する「ライト」の作り方について紹介しています。
住民にライトを作っても受け取って貰えない方は、素材(パーツなど)を5個以上使ってライトを作ってみてください。
5個以上使うと、普通に受け取ってくれ「設置して」といつもの流れになります!
前回の記事でリクエストが完了できなかった方がいると思います。見てくださった方大変失礼いたしました。
ライトの作り方
ライトは、大工のサリさんのお店でクラフトレシピを購入→クラフトで電球を作る→デザインテーブルでライトを作るの順になります。
なので、大工のサリさんに話しかけてもレシピを購入できない方は先にお店を解放しましょう。
必要なアイテムや機能を解放していなくても、住民からのリクエストは発生してしまうようです。
もし、期間内に達成できなくても特に問題はなく、また数日後にリクエストされたりするので絶対にやらなくても良さそうでした。
大工のサリさんのお店でクラフトレシピを購入
ライトを作るには、まず「電球」を作ります。
大工のサリさんのお店で「電球」のクラフトレシピを購入しましょう。合わせて必要な材料のクラフトレシピも購入してください。

上段2段の布団と隣の和風ランプみたいなアイテム以外は良く使うので、余裕がある時にクラフトレシピ購入しておくと良いですよ(^▽^)/
材料を集めてクラフト台で「電球」を作る
次に材料を集めて、クラフト台で「電球」を作ります。1個で十分ですが、何個も作りたい方は作っても大丈夫です。
ガラス | 砂×6:砂浜をスコップで掘る 石炭×2:その辺にある岩を叩く |
銅鉄 | 鉄鉱石×5:鉱山で収集 石炭×1:その辺にある岩を叩く |
デザインテーブルでライトを作る
デザインテーブルの「設計図から新しく作る」でライトを選び作成に入ります。


編集画面で、素材(パーツ)を5個以上使ってライトを作成してください。リクエストを達成するには、5個以上のパーツが必要でした。
他に条件はないようで、時間をかけたりしても変わりませんでした。

ライトが作れたら住民へ渡してください。いつも通りに「設置して」と言われるので、設置して後に話しかけるとリクエストを完了できます。
私が遭遇したライト関連バグ
作成したライトが消えた?
「時間をもっとかけたら?」と言われたので、いろいろ試しいる最中に「数日時間を進めた」ことがありました。
すると、何故かバックパックから作成したライトが消滅…。
というバグがあったので、作成したライトをもったまま数日一気に飛ばすのは危ないかもしれません。