こんにちは、ぶこもりです。
スマホアプリゲームのねこかわいい ぼくゆうれい(ねこぼく)のレビューとちょっとした序盤攻略を紹介します。

思ったよりストーリーが面白いかった(たぶん)
ねこかわいい ぼくゆうれいのレビュー
※以下、ねこかわいい ぼくゆうれいを「ねこぼく」と記載しています。


猫に餌をあげたり、おもちゃや家具を設置してコインを集めていくゲームです。パズルなどのミニゲーム要素はなく、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
ストーリー性がある


ねこぼくにはストーリーがあり、紙芝居のようなストーリーを開放しながらゲームを進めていくことができます。
ゆうれいのお話ですが1ミリも怖くないです。
ニコ生のような画面


動画配信サイトで見かけるコメントが画面に流れる演出がねこぼくにもあります。
ねこぼくの場合は、誰かがコメントしたものではなく、ランダムに豆知識やストーリーに関係する内容が流れてきます。
ミッションを達成すると「おめー!」とコメントが流れてくるのもじわじわきて面白いです(笑)
全体的に広告のしつこさはないものの、ねこずかんを見た時だけ定期的にいきなり広告を流してくるのだけはちょっと不思議です(笑)
放置ゲームよりですが、アプリを閉じているときにもらえるコインは他のゲームに比べるとそこまで多くないです。
ゆったりのんびり遊びたい方におすすなゲームです!


序盤攻略のポイント
高い家具を買うのは後回しでOK
おもちゃではなく、家具(インテリアがセットになったもの)


家具は、部屋の2階部分や部屋の奥に設置されるインテリアがセットになったようなものです。
家具はアイテムと違ってレアな猫を呼べたりといった効果はついていません。また、もらえるコインも結構渋い・・。
なので、最低限セットした後はアイテム(おもちゃ)や料理・その他にコインを回す方が効率よく進められます!
コインはどんどん貯める
最初のアイテムや家具は値段がかなり安いですが、すぐに1個10,000コイン以上が必要になってきます。
時間がある時はどんどん貯めておくと効率よく進められます。