あつ森とよく似ていると発売当初から言われているHokkoLIFE(ホッコライフ)。
初期住民も変わったりするのかな?と疑問に思ったので15回検証してみました。
プレイヤーによって変化する場合も捨てきれないので、見てくださっている方がやったら全然違う住民が出る場合もあると思いますが、こんなキャラクターいるんだと楽しんでいただければ幸いです。
初期住民で出てきたキャラまとめ
今回検証したのは、村へ引っ越して初めて会える2名の住民のみです。
ホッコライフでは、あつ森のようにたくさんの住民がいますが、初期に出てくるのは恐らく8名のみかな?
今回の検証以外にも何回かやっていますが、5人目・6人目に出てくる住民達は初期住民としては一度も出てきませんでした。
ニコ
15回中6回登場
紫のぞうさん。

トーラ
15回中6回
鹿さん?トナカイさん?好青年系で癖がないキャラクターです。私は一番好きです。

オーウィン
15回中5回
今回の検証では一番ではありませんでしたが、検証の時以外でも初期住民としてよく出てきた印象です。

ピップ
15回中4回
ピンクのブタンさん。こんな格好していますが、すぐ昼寝したいっている怠け者なイメージ。

メイ
15回中2回
チェック柄のピンクのぞうさん。初期住民としてや3人目4人目としても良く登場してくるイメージの住民。

ポーア
15回中3回
気になりすぎるTシャツを着たブタさん。初期住民としてよく出てくる子です。

オリアンダ
15回中3回
おじいさんのようなしゃべり方で話す犬系の住民です。
今回の検証以外で5回くらいやった時は1度も会えなかったので初期住民としては登場低めかなと思います。

レン
15回中1回
今回の検証では、登場回数が少なくレアな感じがありますが、特にレアキャラではないです。
3人目、4人目としてもすぐ出会えます。

地形も変化するの?
村全体の地図がないので、違いを見せることができませんが、地形も何個か種類がありました。
個人的に良いなと思った地形は、川の先が崖のようになっている地形と、工房(クラフトしたりする場所)と自宅を近くに作れる地形です。
右の建物が自宅にリフォームできる廃墟で、左の建物がクラフト等ができる工房です。

この小さな滝がある地形は、15回中1回した出会えませんでした。ちょっとお洒落でいいですよね。

家はゲームを進めれば自由に移動できるようになるので、そこまで問題ありませんが、序盤の動きやすさを考えると工房と自宅の近さは便利だなと感じます。
全検証データ
階数 | 1人目住民 | 2人目住民 |
---|---|---|
1 | ピップ | オーウィン |
2 | メイ | ニコ |
3 | ピップ | ニコ |
4 | オーウィン | オリアンダ |
5 | オーウィン | トーラ |
6 | ニコ | ポーア |
7 | トーラ | レン |
8 | ニコ | トーラ |
9 | ピップ | ポーア |
10 | トーラ | ニコ |
11 | ポーア | オーウィン |
12 | トーラ | メイ |
13 | オリアンダ | ニコ |
14 | オーウィン | オリアンダ |
15 | トーラ | ピップ |
初期住民のリセマラをする手順
※Switchで遊んでいるためSwitchの操作説明となります。


2人目は家の中にいます



セーブデータは3つまでしか保存できないので、その都度消してください。

以上を繰り返し行うことで、住民厳選を行うことが出来ます。