こんにちは、ぶこもりです。
親密度を上げると何がいいのか?何を上げたらいいのかイマイチ分からないですよね(笑)
この記事でわかること
- 親密度とは
- 親密度の見方
- 親密度を上げる方法
- 餌の魚を入手する方法
目次
親密度とは
親密度とは、猫一匹ずつのミニルームに行くと確認できるハートの数です。
ハートを増やしていくと、猫がランダムで持っているスキルのレベルが上がっていきます。

この画面は、ハート横のインフォメーションマークをタップすると確認できます。
ミニルームの表示の仕方
- 猫をタップ
- 猫の顔のマークをタップ

ミニルームで猫をタップすると動いて可愛い♥
親密度を上げる方法
親密度を上げるには、餌をあげる必要があります。猫に上げれる餌は、魚のみです。
家具の設置やコスチュームも試してみましたが上がらないので、今のところ餌をあげることでしか出来ないようです。
家具やコスチュームは集めることで、お金の稼ぎの効率が良くなります!


餌付けをする方法
STEP
親密度を上げたい猫をタップ


タップすると猫のマークが出るのでタップしてください。
うまくタップ出来ない時は、猫が働いている施設をタップするとスムーズにできます!
STEP
餌をあげるをタップ
魚をタップすると、猫が食べてくれて親密度が上がります。
猫の魚の食べ方が何種類かあってそこも可愛いポイントですw
魚の入手方法


魚は、釣り場を開放することで入手できるようになります。釣り場は序盤にすぐ解放できるようになるので、魚もすぐ入手できます!
魚釣りも難しくなく、糸をたらして、赤い玉が沈んだらタップして釣るだけです。
赤い玉が沈んだの見逃さなければ必ず釣れるので、ゲームが苦手な方でも安心して遊べます。