YouTubeで知って、ずっと気になっていたUnpacking(アンパッキング)という「荷ほどきをするゲーム」をやってみたので、感想と気になったことをまとめてみました。
steam:2050円
switch:2090円
playstation:2090円
Amazonでswitchのダウンロードコード?を通常より安く購入できるようですが、私はゲームの専用Store以外で購入したことがなく、良し悪しが判断できないなので自己判断でお願いします。
荷物を並べるだけなのに物語が見えてくる不思議なゲーム【遊んだ感想】
おすすめ度:★★★★☆
Unpacking(アンパッキング)は、どんなゲーム?と聞かれたら「荷物を段ボールから出して並べるゲーム」としか言いようがないくらいにシンプルなゲーム。
でも、荷物を通して一人の人間の成長と物語を感じれるとてもエモいゲームでした。
物語を感じれると言っても、登場人物やセリフは一切なく、引っ越しのお手伝いのように段ボールから荷物を出して並べるの繰り返しです。
ステージが進むのに合わせて、物も使い込まれたような傷や跡が現れ物語を感じ、最後には「えっ、エモおおお」とエンディングを見ながら言っていました(笑)
あと、ASMRかと思うほど、アイテムの気持ちい音や、BGMはとても癒されました。
アイテムごとにきちんと音が設定されているのはもちろんのこと、同じアイテムが1個なのか2個なのかでも音が変わってたり!
ハマる人にはハマる。
ハマらない人には、とことんハマらないゲームだと思います。
大体みんなそう…か?
なんでこのアイテム置けないのかな?と思ったときにアイテムをよーく観察して理由が分かった時、面白かったですw
物を置く感覚は現実に近く、重ねておけたり、自由度高めなゲームです。
キッチン用品はキッチン、洋服はクローゼットになどの決まりはありますが、程よいルールなので「ルールに縛られすぎて面白くない!」といったことはありませんでした。
ただ、海外のゲームなので全く見たことがないとまではいかないものの、日本にはあまり馴染みのないアイテムもあり「これなに?どこに置くの?」と、なることは数回ありました。
私は特にこだわりが強いほうではないので、「この辺に置いとけばいっか」と適当に置きましたが、気になると分かるまで進めない人は大変かも(笑)
欲を言えばもっとステージが欲しかった
2000円台のゲームなのでわがままは言えませんが、全8ステージで、ある一人の女の子?のステージを終えたらお終いなはちょっと寂しかったです。
荷物は似ていても、男女など2パターンくらいあったら良かったのにな…と思います。
遊ぶ前のよくある質問・疑問
日本語の設定はできる?
可能です!
- タイトル画面の「setting」を選択
- 「language」を選択後、日本語を選択
これで日本語になります。荷ほどきだけなら特に英語でも問題ありませんが、ステッカー攻略をしようと思ってた時に日本語にしておくとある程度意味が分かるので便利です。
小学生の子どもが遊んで大丈夫?
ゲームの進行・操作性は難しくないので、問題なくプレーすることができると思います。
ですが、女性物の下着や生理用品が出てくる点、これ何?と時代を感じるようなアイテムも多数あるので「分からず飽きてしまう」現象があるかもしれません。
ステージパターンはどれくらいあるの?
全8ステージで、女の子1人の荷物を片付けるストーリーのみ、1パターンのゲームです。ここがちょっと残念ですよね。
ステッカー解放などのやり込み要素はありますが、集中して黙々とゲームをやる方だと数時間でラクに終わるかと思います。
物の置き場所にすごくこだわりがある方だと、逆に凄く時間をかけて遊ぶことができるかもしれません。
unpackingに似ている無料スマホゲーム
やってみたけど、2000円出して買うのは嫌、スイッチもPCもないという方は「Decor Life」というスマホゲームがおすすめです。
とても似ているというかほぼ同じで、こちらはステージも多数あります(荷物はほぼ同じ)
AppStoreとGoogleplayStoreどちらでもありました!
無料なので途中で広告を見なくてはいけないことが多いのは面倒ですが、荷物を置く自由度は本家と同じくらい高めです。
似ているけど、違うところと言えばこの2点かな。
- 最初に部屋にあるものを捨てる工程がある
- 壁紙や一部の家具を選べる
スマホゲーム楽しいな!これならPC版やswitch版も買ってみよう!となると、ステージの少なさに物足りなくなると思うので注意です。
実際に私がこれでしたw